(契約者である僕が)大人の自動車保険、デメリットを敢えて考えてみた結果
これから「大人の自動車保険」を検討している方、デメリットがあるならば知っておきたいですよね?
通販型のお安い自動車保険ですし、補償内容もしっかりしています。
僕自身、おとなの自動車保険にして3年目になりますが、デメリットって正直感じてないんですよね…事故も起こしてないですし。
それでも敢えてのデメリット探し、してみました。
そして「おとなの自動車保険」を含め、複数の自動車保険を比較見積もりできるのが私も使った「インズウェブ」。
ぶっちゃけ通販型の自動車保険はどこも同じ感じになりやすいですが笑、それでも比較・合い見積もりを取ると料金に多少差が出る場合も多いです。
なんとなくでどこか契約して損するのは残念なので、特段理由がない限りは「インズウェブ」使ったほうがいいですよ。デメリットありませんので!
大人の自動車保険のデメリット、強いていえばこの2点
その1:20代だと割安感がない可能性
「大人の自動車保険」はその名の通り、大人の方へのメリットが大きいです。
具体的には事故率の下がる40代50代の保険料がかなり安くなる仕組み。
私の場合は37歳から「おとなの自動車保険」に切り替えましたが、30代半ばでも十分に安いと感じます。
※最初は年間26,000円くらいで、3年目39歳には2万円台前半です(^^)
体験談:安い!大人の自動車保険で2万円台!口コミ評判&見積もり体験記
ですがその反面、20代だと料金に割安感を感じない可能性があるでしょう。
これが一番のデメリットになる可能性はあります。
※保険の等級や免許証の色などによっても異なりますので一概には言えませんが。
大人の自動車保険含む、複数の保険を同時に比較できるサービスがあるのでそういうのを利用すると良いです。
これなら20代や30代前半の方でも、簡単に各社の保険料金を比較できますので!
その2:あれこれ考えて補償内容を検討するのが面倒
通販型(ネット型)の自動車保険の場合、担当の営業マンがつくわけではありません。
ディーラーで入る保険なら全て彼らがやってくれますが、今度はそれを自分で考えてやる必要があるんですね。
だからこそ安いわけです。
自分が保険に求めるもの、料金とのバランスを考え、どんな補償内容や特約を付けるか考えることになります。
人によってはこれが面倒と感じることもあるでしょうし、その場合はこの点がデメリットになってしまいます。
ですがこれを機に自動車保険への理解が深まります。
本当に納得したものを契約できるため、私個人としてはそこまでデメリットには感じませんね。
「おとなの自動車保険」に限らず、通販型(ネット型)であれば全てこのタイプです。ちょっと頑張ってやるしかないですよー。
例えば、車両保険をつけないと一気に安くなったり、付けるにしても事故時の免責金額(自己負担額)を大きめに設定することで保険料が安くなります。
自分の事故歴や運転技術からこういう部分まで考えて設定するのは勉強にもなるし楽しいものですよ。
ちなみに私は事故歴もありませんし、車両保険はつけずに保険料をぐっと安くしています。
追記:ビッグモーターと提携していた…
大きな社会問題となった「ビッグモーター」事件。
実は「おとなの自動車保険」を提供するセゾン自動車火災では、提携修理工場としてビッグモーター社を紹介していました。
僕は事故を起こしたことがなかったのでこれは知りませんでしたが、もし紹介されていたら…と思うとぞっとしますよね。
そしてもちろん、ビッグモーター社との何かしらの契約があったからこその紹介だと思います。
あんな反社会的な企業(もはや企業ではないかも)と太い関係性があったなんて…
それを考えるだけでも気分が悪くなりますし、この事実自体がデメリット!とも思えます。
「おとなの自動車保険」愛用者として正直これには絶望しましたが、その後はビッグモーターとの関係性は早々に切っています。
ま、そんなの当然と言えば当然ですが。
当社は、ビッグモーター社の店舗を提携修理工場としておりましたが、2022年4月をもってご紹介を終了しています。当社では、被害を受けたお客さまへの対応を最優先と考え、ビッグモーター社にて修理された車両の修理内容と修理費用の適切性について調査を行い、不正な修理などによりお客さまに不利益が生じていることが判明した場合は、お客さまに個別にご連絡を差し上げるとともに、ビッグモーター社に対して保険金の返還請求を行うことで、被害回復を図ってまいります。
当社は、本件を厳粛に受け止め、ビッグモーター社に対して厳正な対応を行うとともに、お客さまに安心して当社のサービスをご利用いただけるよう取り組んでまいりますので、何とぞご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
引用:ビッグモーター社による自動車保険金の不正請求への対応について
※トップページにも書きましたが、インズウェブは大人の自動車保険を含む20社から合い見積もりが同時に取れる便利サイトです。
選んだ保険会社からメールはきますが、電話営業はないので安心して使えました。
↓こんな感じ。
年間数万円の節約!これを超えるデメリットは大人の自動車保険にはないです
トヨタや日産などのディーラーで契約した自動車保険。
クソ高いですよね(^_^;)
ここから「大人の自動車保険」など通販型に乗り換えるとかなりの節約になること間違いなしです。
平気で数万円の節約になります。
もうね、この安くなるというメリットを覆すだけのデメリットは存在しないというのが私の感想。
高くてもディーラーで手厚く何でもやってほしい!という方であれば別です。
ですがそうじゃないのであれば、迷わず通販型自動車保険を選びましょう。
補償内容を検討して一度契約してしまえば、あとは年間1回の更新作業だけ。
しかもそれもネット上で完結です。
そして必要に応じて補償内容も変更も自由にしていけますからね。
個人的にはあれば最大のデメリットでしたので…